先週の続きから

先週の番組では、人間の赤ちゃんは、人間になるために「躾」を身に付けるというところまでお伝えしました。

「三つ子の魂百まで」という、古くからある諺。

この諺のように「勉強云々というより、先ずは躾をしっかりして欲しい」と、みちこ先生

「勉強する習慣を身に付けさせたい」ではなく、「何事も続ける習慣」を身に付けさせることで、一生の宝物にすることができるのではないでしょうか?

つまり、「何事も続ける習慣」が、大きくなってから「勉強する習慣」に繋がるのです。

では、この「続ける習慣」ですが・・・

1~3歳頃の子どもは自分のやり方にこだわって、親子のバトルが起こってしまうという場面がありますよね。帽子をかぶる、かぶらないとか、こっちの道を行くとか行かないとか。

子供たちは、その時期に修得することは容易なことですが、後になってからでは非常に難しいことがあるようなんです

これを「臨界期」といいます。

このことが「続ける習慣」が身につくかつかないかの重要な場面なんです

帽子を被って上着を着ようとした子どもを、時間がないお母さんは、とりあえず上着を着せて帽子は後で、と思います。ところが子ども達は「秩序」を学んでいます。

ここは子ども達の習慣化を無視せず、愛情という目でよく観察してみてくださいね

みちこ先生のニコニコ通信幼児期から勉強させたほうがいいですか?前のページ

礼儀作法次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法「挨拶」

    毎月最終週は礼儀作法ですもうすぐ新学期なので、今週は「挨拶」に…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    どんな大学に行けばいいのか?

    今週は、中学2年生の生徒から質問です。「いろんなことに興味があって…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    昴の夏の合宿

    今日は夏至。一年で太陽が最も高い位置にある日です。梅雨…

  4. みちこ先生のアドバイス

    日日是鍛錬

    みちこ先生が重々しい木箱を見せて下さいました。「五輪書」…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    勉強する時間がない!

    今週は、こんな相談がきました。部活が楽しくて勉強する時間がありませ…

  6. みちこ先生のアドバイス

    出水平野の鶴

    毎年たくさんの鶴が越冬のためにやってきますが、その距離は約2000キロ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP