日日是鍛錬

みちこ先生が重々しい木箱を見せて下さいました。
「五輪書」

蓋を開けると風呂敷包みがあり、中には漆塗りの箱。
それを開けると宮本武蔵が書いた「五輪書」が。

袱紗に包まれたものが5本。

つまりこの5が五輪書の5。

地・水・火・風・空の5巻です。
1644年ころに書かれたものです。

地の巻の冒頭にある「武士は文武二道といひて、二つの道を嗜むこと是道なり」
つまり、学問と武道ということです。

部活だけではダメよ、勉強もしなさいという意味ですね。

また、「朝な朝な、夕な夕な勤め行ふによって・・・」
という部分もあります。
これは「日日是鍛錬」の「日日」のところですね。

今日は疲れたから休もうとかで1日休んでしまうと、崩れてしまいます。

そして「水」の巻の最後の最後に書いてある文章
「千人の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす。・・・」とあります。
昴の使命感「日日是鍛錬」の「鍛錬」はここからいただいているそうです。

昴と共に頑張りましょう!

今種の放送はこちらから!

音声プレーヤー

昴インフォメーション

昴の春のスクーリングが開講しました。
特にこの1年はコロナの影響で学習がうまく進んでいない皆さんが多い学年となっています。
現在の学年の重要単元のまとめと、新学年の先取りで4月に好スタートをきりましょう。
春のスクーリングから入学すると入学金無料、さらに4月授業料半額の
特典があります。
昴の教室にお急ぎください。

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法 お辞儀について前のページ

若山牧水の短歌に込められた思いとは次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のアドバイス

    福岡県の遺跡なら!

    今週も福岡RKBからお届けします。今週は昴西新校の教室長 山崎…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    能力を活用するには

    今週のお便りは「うちの子は物覚えがいいと言われます。この能力を活かすに…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    昴の新入社員

    昴では3月2日に入社式を行い、昴の新入社員は、入社後2か月くらい経ちま…

  4. みちこ先生のアドバイス

    世界自然保護基金

    みちこ先生からとってもかわいいプレゼントを戴きましたゾ…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法(言葉遣い)

    毎月最終週にテーマにしている礼儀作法。ここ2回は言葉遣いを教えてい…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    数学の成績

    中学生になって、数学の成績が悪くなってきました。どうすればいいですか?…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP