体調管理が大事

みなさん、体調管理はできていますか?
風やインフルエンザ、そして今年は新型コロナウィルスも猛威を振るっています。

うがい、手洗い、マスクの着用が大事ですね。

みちこ先生は、かなり前から定期的に人間ドッグを受けています。
元気だからこそ、客観的な診断を受けることが大事ですね。

正確な数値や診断結果とともに、医学定期なアドバイスを受けられます。

そうして人間ドッグを受けているうちに、これはみちこ先生の仕事にも生かせるのではないかと思い
スタートしたのが、「昴のナビゲーション」です。

目的地まで導くという意味のあり、第一志望校へのナビゲーションをいう位置づけで、昴の各教室で行っています。

1人1人がナビゲーションを受けることで、何につまづいているのかがわかって、その対策が示されるというわけです。

それは同時に、ここまでは出来ているという確認にもなりますね。
そして、次の目標がはっきりして、やる気も起きてきます。

昴のナビゲーションを受けるには、昴のテストをうけなくてはいけません。
昴のテストや模試は1年に5回ほど実施しています。
是非早めにチャレンジしてくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

節分前のページ

朝起きられません!次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のアドバイス

    教育相談にお答えします!

    今週は2通の相談にお答えしました。「僕の妹は受験生にも拘わらず、あま…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    学習指導要領改定 続き

    先週に続き、学習指導要領の改定についてです。「育てたい資質・能…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    みちこ先生が出版される本から

    今週は近々みちこ先生が出版される本からお話を伺いました。みちこ先生…

  4. みちこ先生のアドバイス

    英語の学習

    今週は受験ラサール加治屋の井手上愛さんにお越しいただきました。…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    二十四節季

    もうすぐ二十四節季のひとつ「啓蟄」今週はそんな季節の話題です。…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    昴の「ELST」

    今週は中学1年生からの質問です。「英検を来年から受けようと思っ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP