ノーベル化学賞

今年も日本人のノーベル賞受賞者が出ました。

ニュースでも多く取り上げられましたね。

受賞した吉野彰さんは、リチウム電池の画期的な開発をしました。

多くの人が持っているスマートフォンやパソコン、電気自動車などに使われているリチウム電池、

この功績が認められ、2人の海外の科学者と共に受賞しました。

小さくてパワーのある電池が世界中で活躍しているんですね。

では、吉野さんはどんな子供時代を過ごしたのでしょうか?

理科に関心を持ったのは、小学4年生の時、化学を専攻していた担任の先生に紹介された1冊の本だったそうです。

その本がイギリスの物理学者であり化学者のファラデーによる「ロウソクの化学」。

この本を読んだ吉野少年は「ロウソクはなぜ燃えるのか、炎はなぜ黄色いのかといった内容で、こども心に化学は面白そうだな」
と思ったそうです。

この本は講演集で語りかける口調になっているので、とても読みやすくなっています。

吉野さんは、粘り強さと柔軟な発想が大事だと話しています。

本から学ぶこと、先生との出会いと本が吉野少年の「心に灯をともす人」だったんですね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信競争力前のページ

一流に触れること次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    学習の遅れを!

    今年は新型ウイルスの影響で、学校にも大きな影響があります。本来なら今…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法

    今月の礼儀作法は言葉遣い「尊敬語」の使い方です。言葉を仕事にしてい…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法

    毎月最後の週は礼儀作法を教えていただいています。気持ちのいい気…

  4. みちこ先生のアドバイス

    九歳の壁

    「クレセール」という情報誌にみちこ先生のお話が載っていて、その中で「九…

  5. みちこ先生のアドバイス

    昴 高校入試指導は?

    公立高校入試の昴の受験指導について伺いました。大学入試改革の影…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学校入学に向けて

    今週はこんな相談が届きました。「年長組の男の子がいます。小学校入学…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP