夏休み、どう過ごしていますか?

8月に入りました。

思い思いの夏休みを過ごしていると思いますが、規則正しい生活も、崩れてきているかもしれませんね。

この辺りで仕切りなおししませんか?

朝決めた時間に起きるには、夜寝る時間が重要です。

夜11時には寝よう、寝る1時間前にはスマホやゲームの電源を切る。

これは大人になってから仕事をする上で、自分の時間管理ができるということはとても重要なことなのです。

でもなかなか自分では電源を切れないという場合、お父さんやお母さんに頼んでもいいですよね!

是非家族ぐるみで頑張って欲しいですね。

番組では、夏休みに入る前に、2人のお父さんと話す機会があったそうで、そのお話を伺いました。

一人は、週4日のソフトボールに熱中する小学4年生の男の子のお父さん。

難関中にはいかせないけれども、大学は東京大学にいかせたい。

これは、週4日のソフトボールを半分くらいにして、勉強をしっかり生活の中に組み込むべきですね。

難関中には行かせたくないのなら、それ相応の学力をつけておくべきです。

小学校6年生の時に付いた学力差は、その後縮まることはないでしょう。

もう一人は、小学5年生の男の子のお父さん。

将来は北海道大学に進学して考古学の勉強をしたいといっているそうです。

今の時点で将来の目標が決まっているって素晴らしいですね。

夢に向けて頑張ってください。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信礼儀作法前のページ

お盆を前に次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今小学4年生、どんな勉強をすれば・・・

    今週の相談は、小学校4年生をお持ちのお母さんから。「これから先のこ…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学校に上がるまえの準備

    「長男が今年小学校に上がります。今からしておいたほうが良いことはありま…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今年の出来事

    あと10日で新年を迎えます。今週は、今年、みちこ先生が印象に残って…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    ゲームについて

    今年は新型コロナの影響で、休校や自粛などが長引き、ネットゲームにのめり…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    冬休みの過ごし方

    もうすぐ冬休みがやってきますね。子どもたちにとって、楽しいクリ…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    来年小学生

    来年小学生になる我が子、どのようなことに気をつければいいでしょうか?…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP