下弦の月

みちこ先生は、とても縁を感じた「種子田山頭火」の「山頭火全集」を買われたそうです。

番組冒頭の俳句は、しばらく種子田山頭火の俳句をお届けしてます。

 

今日は下弦の月。

月齢26.5の下弦の月が見られるので、

お住まいの地域が晴れていたら、夜空を見上げてみてください。

江戸時代には「二十六夜」は夜明け前に東から姿を見せるのを

眠らずに待つという行事だったそうです。

今月21日は十五夜です。

「中秋の名月」と言って、お月見を楽しむのが習わしとなっています。

9月は台風も多いことから、およそ1か月遅れの旧暦9月13日の月を「十三夜」とか

「後の月」と呼んでお月見をする習わしができました。

昔の人は月にものすごく親しんでいたんですね。

みなさんもたまにはゆっくり月を見上げてみませんか?

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

放送700回記念!!前のページ

進路希望調査結果次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    お風呂に入って幸福感を。

    今週は、シャワー大好きさんからお便りが届きました「シャワー派で…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    基本の大切さ

    みちこ先生は、最近思ってもみなかった体験をしたそうです。会社で…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    秋の七草の中の「葛」について

    「秋の七草」は、萩が花、尾花、葛花、撫子の花、女郎花、また藤袴、朝顔の…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    算数の基礎は小学3年生から始まっています。

    今週の相談です。「小学校3年生の長女のことで、周りでは塾に通い…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    東大に行きたい!!

    今週の相談は中学1年生から。「僕はできれば東大に行きたいと思っ…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    小学1・2年生の国語に関して

    今週は先週に引き続き、みちこ先生が大問題だと考える小学1・2年生の国語…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP