かなり昔、昴(当時は鶴丸予備校)に通っていた方からお便りが届きました。
今お子さんも昴に通っているそうです。
断捨離をしていたら、昴の使命感「日々是鍛錬」を印刷したハチマキが出てきた
そうです。
そこで今週は、今の昴の考え方を教えていただきました。
昴が大事にしている言葉「人は良き師に出会いえば、必ず成長する」
これは創業者、みちこ先生のご主人西村佳夫さんが経験したことから
感じた言葉です。
子どもの頃から自由に自然児のような生活をしていました。
勉強以外ならば一流レベルまでとことんやったそうです。
高校を出てしばらして、このままでいいのかと思い立ち大学の水産学部へ入学。
大学時代に「鶴丸予備校」を建て、その時に顧問になってくださった先生がいました。
教授である先生が、この男は見どころがあると思ってくださったようです。
人生で初めて認めてもらった瞬間で、今の昴の根っこの一つです。
「人は良き師に出会えば、必ず成長する」は実体験で、
これが昇華して「師、心に灯をともす人」となりました。
もう一つは、みちこ先生が授業をしていた頃のこと。
とても頭のきれる兄弟が入学してきました。
この二人に何を教えてたらいいのだろうか?と考えて行き着いたのが
今の昴の考え方の根底にあります。
「社会に出てから自律して自立し、正しく行き、真に世の中の役に立つ人間となるために
感性豊かな人間、自分で考えて行動する人間の育成を目指す」
これは昴の案内書に書いていることです。
そこで昴が始めたのが
「自分から進んで挨拶しよう」
「返事をしよう」
「いけないことをしたら素直に謝ろう」など。
人間の基本を教えるということですね。
私もいつもみちこ先生から基本を教わっています。
勉強はもちろんですが、こういうことも教えている昴。
人として成長できますね。
今週の放送はこちらから!
音声プレーヤー