合格の秘訣

今年の昴の合格実績は、コロナ禍にも拘わらず、昨年を大きく超えていました。
その合格の秘訣はなんなのか聞きました。
みちこ先生は歌を習っているのですが、レッスンは月1回。
後は自分で練習するわけですが、
その練習の際に、ふと思い立って舞台で履く靴を履いて歌ってみたそうです。
すると、いつもの練習なのに靴を履いただけなのに、歌詞が飛んでしまったとか。
最近「練習のための練習をしない、させない」という言葉を車内で話していて、
それで靴を履いてみたそうです。
これを生徒に当てはめてみるとどうでしょうか?
子どもたちは熱心に勉強し、学校や昴で色んなテストを受けます。
それなりにテストだから真剣に受けますが、それは入試試験ではない、
「練習」なわけです。
一番いいのは授業中に理解して、授業中に完結するつもりで授業を受ける事。
部活で疲れたからといって、眠りかぶったりしていてはいけません。
合格ラインというのがありますが、夏には合格ラインに到達し、
秋には上位合格できる力をつけておくのがいいですね。
また、自分の到達点を目標よりも高く置くことも意味があります。
この後も模試がありますので、入試本番のつもりで受けてくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信温泉でのマナー前のページ

種子田山頭火次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「イヤイヤ期」について

    以前番組で話題になった「イヤイヤ期」。これについてお便りが届き…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法「正しいお茶のいただき方」

    毎月最終週は礼儀作法を教えていただいています。先月は「正しいお…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」

    毎月、最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    行き合いの礼

    毎月最終週は礼儀作法を教わっています。昨年から就活中の大学生からの…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    東大に行きたい!!

    今週の相談は中学1年生から。「僕はできれば東大に行きたいと思っ…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「横井小楠」

    毎月日本の偉人をお届けしています。日本の針路を指し示した熊本出…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP