礼儀作法

歓送迎会も多いこの時期、うっかりしてしまいそうな事を伺いました。

まずは、中華料理のターンテーブル、どちらに回したらいいのでしょうか⁉

これ、いつも迷います

時計回りに回し、まずは主賓から順に取っていきます。

そして座る位置。

出入り口から一番遠い奥の席が上座。その左側が2番目で、右側が3番目というように左・右と座っていきます。

料理が大皿で来た場合、取り分けるお箸がなかったらどうしますか⁉

この時、自分の箸を逆さまにしてはいけません。そんな時は取り分けるお箸をもらいましょう⁉

お正月に使う「祝い箸」は、両方が使えるようになっていますが、あれも駄目です。「祝い箸」は年神様にも召し上がっていただくために細くなっているんです

だから、「逆さ箸」はいけないということに繋がったんですね

そして、料理が一人分ずつ運ばれてくる場合、全員に配られてからいただきます。

食事のマナー、みなさんも気をつけてくださいね

 

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信菜の花前のページ

運動会次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    朝起きられません!

    今週は「朝起きられない」という中学生のお子さんについての相談です。成…

  2. みちこ先生のアドバイス

    新学年のスタート!

    いよいよ4月、新しい学年のスタートです。今回、みちこ先生は颯爽…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学校1年生の教科書から

    今週番組内では、ある教科書会社の小学1年生の教科書の内容について考えま…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    落花生の栽培

    みちこ先生は、先生自身が感激した「落花生の栽培」を、昴の小さな子どもた…

  5. みちこ先生のアドバイス

    明けましておめでとうございます。

    みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?今週と来週のみちこ先生…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    梅雨

    梅雨、みなさんの周りはいかがでしょうか?梅雨はジメジメして苦手…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP