礼儀作法「挨拶」

毎月最終週は礼儀作法です

もうすぐ新学期なので、今週は「挨拶」について。

「SUBARUベーシック」の「礼節」の中から教えていただきました。

「社会人として将来活躍するために必要な心構え」であり、「日本のみならず世界のリーダーなら必ず身につけている態度」なのです。

難しそうですが、これは当たり前のこと

では挨拶について・・・

①「自分から挨拶をすると気持ちいいよ。」

偉くなると相手が先にするのが当然だという人がいますよね。

②「大きな声で笑顔で挨拶しよう。」

当たり前に感じますが、小学生の時にはできても、中学生になるとできなくなるんです。

③立ち止まって、相手の眼を見て、挨拶しよう。」

きちんとした挨拶は、道を歩いていても立ち止まりますよね

そんな時は、相手の5,6歩手前に近づいたら、お互いに通路の中央を譲り合うようにして、斜めに向き合うか、そのままの向きで一礼します。親しい仲なら、両方とも歩きながら会釈を交わせばいいですよ。

学校などで一日に何度も同じ人に会う場合は、最初は立ち止まって挨拶をしたら、後は、歩きながら会釈をするだけでもいいそうです。

挨拶って奥が深いですね

 

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信中学での過ごし方前のページ

学習指導要領次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    大人と会話するのは重要

    今週はこんな相談が寄せられました。「うちの息子は就活の真っ最中…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    先週の続きから

    先週の番組では、人間の赤ちゃんは、人間になるために「躾」を身に付けると…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学校1年生の教科書から

    今週番組内では、ある教科書会社の小学1年生の教科書の内容について考えま…

  4. みちこ先生のアドバイス

    一流に触れること

    今週は昴高等部 東進衛星予備校鹿児島中央町校の猪原隆司さんにお越しいた…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    夜空の星

    最近、星を眺めていますか?日暮れと共に西の空に星が見えてきます。宵…

  6. みちこ先生のアドバイス

    スマホ老眼??

    みちこ先生から「スマホ老眼」という言葉を聞きました。まさにスマ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP