東日本大震災から10年 特別番組のお知らせ
つなぐ、つながるSP
3月6日(土)14:00~15:54
Nスタの井上貴博とホラン千秋、NEWS23の小川彩佳が被災地のいまを伝え、未来に思いを「つなぐ」。震災直後サンドウィッチマンと出会った少女が、壮絶な体験をきっかけに描いた夢とは
気仙沼の “重い津波” を徹底検証
震災の風化を防ぎ、未来の命を守るため民放とNHKが映像を共有。番組では宮城・気仙沼での全テレビ局の映像を集めて分析。取材と実験を重ね激しい勢いで広がった “黒い” 津波の実像に迫る。
サンドと出会った少女がつかんだ夢
サンドが震災直後に出会った少女。卒業式前日に中学校で津波に襲われ、ようやく帰れた実家の民宿でも壮絶な体験をする日々。その困難を乗り越え叶えた夢とは?10年の成長物語をサンドとたどる。
不屈の人々~記者がみつめた10年
震災当時、岩手・山田町にいたTBSの女性記者。困難のなか支えあう強く、温かな人々と触れあう。「鎮魂の花火」計画で町との絆を深めてゆく記者が見た10年の再生物語。
熱血記者が10年前に入った福島・葛尾村。牛や馬を守るため残った生産者も、避難指示で故郷を去ることに。牧場に想いを馳せながら、それぞれの道を進んだ人々の“いま”を記者が見つめる。
テーマソングはGReeeeNの新曲「蕾」
鹿児島防災シンポジウム 巨大地震“その時”鹿児島は
3月10日(水)13:55~15:20
MBCとNHK鹿児島が毎年度、共催している防災シンポジウム。
東日本大震災から10年となる今回は「巨大地震“その時”鹿児島は」をテーマに関西大・河田惠昭特別任命教授、鹿大・井村隆介准教授、高知県立大・神原咲子教授、東日本大震災で娘を亡くした佐藤美香氏が議論すします。
南海トラフの巨大地震や県内で起こりうるその他の地震や津波への備えや避難について、東日本大震災をはじめとする過去の災害の教訓とともに考えます。
どーんと鹿児島「東日本大震災から10年 今できること」
3月10日(水)20:00~20:54
1万8000人余りの死者・行方不明者が出た戦後最悪の自然災害、東日本大震災からまもなく10年。
鹿児島でも巨大地震・津波が起きた時、命を守るには?
被災地の今と、県内での災害リスク・備えについて、鹿児島大学・井村隆介准教授(地震地質学)をゲストに生放送で伝える。
※この動画に音声はありません。
メッセージを募集中
https://blogs.mbc.co.jp/info/7694/