MBCテレビ

新型コロナ 県内で新たに14人感染

鹿児島県内では25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに14人確認されました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女11人と、姶良市の20代女性、奄美市の30代女性、龍郷町の10代女性のあわせて14人です。

鹿児島市で1日の新規感染者数が2桁となったのは今月7日以来18日ぶりです。このうち10人はこれまでに確認された感染者の接触者で、残る4人の感染経路は調査中です。

これで県内の累計感染者は2024人となりました。24日時点の医療機関などでの療養者は80人で、うち6人が酸素投与が必要な中等症です。

関連記事

  1. 上塘アナ
  2. 伝統の稚アユ漁(隼人町の天降川・鹿屋市の大隅湖)(1982)
  3. 出水工業高校の伝統の水中座禅 出水市(1986)
  4. 塩田知事 新型コロナ拡大で緊急メッセージ「医療崩壊が現実になるか…
  5. さつま町中津川・永江の滝
  6. ピーマン
  7. 奄美が生んだ横綱・朝潮 徳之島町(1988・1995)
  8. 感染拡大の中でのお盆 専門家に聞く注意点

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島