MBCテレビ

新型コロナ 県内で新たに3人 変異ウイルス疑いも7人

鹿児島県内では16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3人発表されました。また、これまでの感染者の中から、変異ウイルスへの感染が疑われる人が新たに7人確認されました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10歳未満の女の子と霧島市の30代と40代の男性、合わせて3人です。鹿児島市の10歳未満の女の子と霧島市の30代男性はこれまでに感染が確認された人の接触者で、霧島市の40代男性は感染経路など調査中です。

県内の累計感染者は1946人になりました。15日時点で医療機関などでの療養者は70人で、このうち重症が1人、酸素投与が必要な中等症は7人です。

また、県はこれまでに感染が発表されている県内の男性6人と女性1人について、変異ウイルスへの感染の疑いがあると発表しました。

不特定多数との接触は確認されておらず、県は「県内で変異ウイルスの感染が広がっている状況ではない」として冷静な対応を呼びかけています。なお、今月4日に変異ウイルスへの感染が疑われるとして発表した男性4人について、詳しい検査の結果、イギリス型の変異ウイルスへの感染が確定したと発表しました。

関連記事

  1. PCR検査場には行列 鹿児島県の無料検査8月31日まで延長
  2. 新型コロナ 国際線で運休相次ぐ
  3. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認 鹿児島市以外はゼロ
  4. えいとくちゃん
  5. 新型コロナ影響 鹿児島市営住宅入居者募集が中止
  6. 木登りするニワトリ 入来町(1990年)
  7. 大アラ2匹釣れる(名瀬市)(1988)
  8. 指宿市山川岡児ケ水・菜の花

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島