MBCテレビ

3回目接種率 鹿児島46.6% 20代は25% 若いほど低い傾向

政府は新型コロナワクチンの接種状況を公表しました。鹿児島県内の3回目の接種率は全ての年代では46.6%ですが、20代、30代は25%ほどで、若い年代ほど低い傾向にあります。

鹿児島でのワクチン接種率は1回目が80.79%、2回目が78.89%、3回目が46.57%で1、2回目は全国をわずかに下回ったものの、3回目は全国をわずかに上回りました。
※全国1回目81.14%、2回目79.62%、3回目45.39%

年代別に見ると、100歳以上が91.1%、90代が87.9%、80代が85.1%などとなっていますが、40代が33.4%、30代が25.9%、20代が25.0%、12歳から19歳が4.0%と、若い世代ほど接種率が低い傾向が見られます。

関連記事

  1. 大島郡大和村戸円・阿山崎、徳浜の断崖
  2. 第15回南の宝箱鹿児島ふるさと物産展 ほか
  3. 日本三大サーカスのキグレサーカスが公演 鹿児島市(1986)
  4. 大島郡瀬戸内町・瀬武(加計呂麻島)
  5. たくちゃん
  6. 薩摩鶏の品評会(鹿児島市)和牛共進会(隼人町)(1977)
  7. JAさつま日置 ハウスみかん
  8. 「ブーム再来!ミニ四駆」「懐かし昭和グルメ」

アーカイブ

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP