MBCテレビ

新型コロナ 県内で新たに7人感染

鹿児島県内では31日、新型コロナウイルスの感染者が新たに7人発表されました。

感染が確認されたのは、鹿児島市の30代男性2人、さつま町の10歳未満から50代の男女5人のあわせて7人です。鹿児島市の30代男性のうち1人は、接待を伴う飲食店で確認された県内27例目の感染者集団=クラスター関連で、このクラスターでの感染者はあわせて32人となりました。さつま町の5人は同居する親族だということです。

県内の累計感染者は1830人となり、30日時点での医療機関などでの療養者は51人、このうち2人が酸素投与が必要な中等症です。

関連記事

  1. 曽於市財部町 桐原の滝
  2. 鹿児島大学のみこしパレード&大学祭 鹿児島市(1989)
  3. 新型コロナ96人感染確認 3人死亡 事業所クラスターも
  4. 大学入試共通一次試験、県内は6350人受験 鹿児島市(1988)…
  5. 新型コロナワクチンQ&A ワクチンの仕組みは?
  6. 新型コロナの死者が年末年始で急増 どうして?感染症専門家は?
  7. 防災マップで災害への備えを 姶良市防災ガイドマップ
  8. 新型コロナで休校 鹿児島県内の短大でも講義再開

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島