MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内新たに695人 死者2人

鹿児島県内では15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに695人発表され、6日ぶりに前の週の同じ曜日を上回りました。

感染が確認されたのは
鹿児島市399人、鹿屋市66人、霧島市57人
姶良市29人、薩摩川内市21人、奄美市、屋久島町で13人
指宿市、日置市、曽於市で10人
志布志市、南大隅町、与論町で7人、徳之島町で6人
出水市、いちき串木野市、伊佐市で5人
南さつま市、さつま町で4人、南九州市、龍郷町、伊仙町で3人
枕崎市で2人、垂水市、大崎町で1人、県外4人
あわせて695人です。

1日あたりの新規感染者数としては過去3番目に多くなりました。そして、県内の新規感染者数は、14日まで5日連続で前の週の同じ曜日を下回っていましたが、15日は6日ぶりに上回りました。県内の感染者の累計は、2万5202人となりました。

また、県は15日、新たに感染者2人が亡くなったと発表し、亡くなった人はあわせて99人となりました。

14日時点で県内では、500人が医療機関に入院、884人が宿泊施設で療養中で、2945人が自宅待機となっています。重症は4人で、酸素投与が必要な中等症は73人です。

県内の新型コロナ警戒基準はレベル2が続いています。14日時点の病床使用率は54.4%、人口10万人あたりの新規感染者数は236.93人、10万人あたりの療養者数は272.6人、直近1週間のPCR陽性率は30.3%で、いずれもレベル3の水準となっています。

関連記事

  1. インフルエンザさらに増加 1保健所で警報レベル・5保健所で注意報…
  2. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに2254人 5日連続2000人…
  3. 新型コロナ打撃の企業を支援 特産品などの情報サイト開設
  4. 【締切は4月10日(木)】アサヒ飲料から「ワンダ クリアブラック…
  5. 新型コロナ3週連続で前週上回る インフルも増加で休校・学年閉鎖も…
  6. 1993年日吉町地すべり災害ふれあい防災教室『チャレンジ!段ボー…
  7. 秋篠宮ご夫妻来鹿(後)
  8. さつま町神子・鶴田ダム

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島