MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内93日ぶり 新規感染者ゼロ

鹿児島県内では25日、新型コロナウイルスの新たな感染者は発表されませんでした。感染者の発表がなかったのは、去年11月24以来、93日ぶりです。

県内では、去年11月24日に感染者なしだったのを最後に連日、感染者が確認されていました。1月20日には1日としては最多の59人まで増加。その後、一時は警戒基準がステージ3に引き上げられ、県独自の感染拡大警報も出されました。
最近は一桁が続いていましたが25日、93日ぶりに感染者の発表がありませんでした。

県内の感染者は累計1758人のままで、24日時点で医療機関などでの療養者が53人、重症が2人、酸素投与が必要な中等症が6人です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内で128人 奄美市でクラスターも
  2. 鹿児島県コロナ対策強化 若年・妊婦大規模接種など柱
  3. 新型コロナで高齢者が死亡 関連死含め県内死者3人に
  4. 新型コロナ感染 鹿児島県 6日ぶりゼロ
  5. 鹿児島県の無料PCR検査 27日から開始
  6. 伝統の道楽(みちがく)が35年ぶりに復活(菱刈町)(1988)
  7. 南種子町の小中学校 7日から臨時休校
  8. 鹿児島市教委 11日から学校再開方針

最新の記事

  1. 4月24日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.21月-2025.4.24木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島