MBCテレビ

小中学校の夏休み 8月1日からに短縮 霧島市

新型コロナウイルスに伴う休校で不足した授業時間を確保するため、霧島市立の小中学校の夏休みが、8月1日からの1か月間に短縮されることになりました。
鹿児島県内の市町村立の学校で、夏休みの短縮が決まったのは初めてです。

霧島市教育委員会によりますと、霧島市立の小中学校では、新型コロナウイルスの影響で3月3日から25日までと4月23日から5月6日までの2回休校しました。休校によって不足した授業時間を補うため、夏休み期間を8月1日から31日までの1か月間に短縮し、7月20日から31日までの平日8日間は授業日にするということです。

MBCが12日、県内43全ての市町村の教育委員会に夏休みの短縮について問い合わせたところ、短縮が決定しているのは霧島市のみで、短縮しないと回答したのが中種子町、屋久島町、宇検村、瀬戸内町、天城町の5町村でした。そのほかの市町村は検討中としていますが、霧島市と同じく8月1日からの1か月間に短縮することを検討しているところもあります。

関連記事

  1. 南九州市川辺の「田んぼアート」
  2. 世界一の九州が始まる!『鹿児島発!イタリア伝統菓子に挑む』1/1…
  3. 「E484K変異を持つデルタ型」初確認 専門家「基本対策徹底を」…
  4. 初夏を満喫!ぐるっと南薩旅
  5. 新型コロナ 鹿児島県で新たに297人感染 13日連続で前週下回る…
  6. 三島村が伝統芸能の八朔踊りで島おこし 鹿児島市(1987)
  7. 新型コロナ5類引き下げ 5月8日 どう変わる?
  8. 新成人のつどい 鹿児島市(1983)

最新の記事

  1. 4/28(月)朝6時25分頃 鹿児島県立曽於高校が登場!『THE TIME, 全国!中高生ニュース』
  2. 4月25日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 鹿児島広告協会賞 優秀広告賞 受賞!

海と日本プロジェクトin鹿児島