MBCテレビ

夏の高校野球鹿児島県大会 2段階方式の代替大会開催へ

新型コロナウイルスの影響で中止が決まっていた夏の高校野球ですが、鹿児島県高校野球連盟は、地区大会と決勝トーナメントを行う2段階方式で、代替大会を開催すると発表しました。

これは5日、県高野連が県庁で会見を開いて明らかにしたものです。先月20日に、戦後初の「夏の甲子園」中止決定以降、県高野連では、代替大会の開催を検討してきましたが、参加者・関係者のコロナ感染防止策を徹底したうえで代替大会を開催すると発表しました。

硬式野球は、県内を7つの地区に分け、今月下旬から来月中旬に地区予選を行います。その地区予選を勝ち抜いた16校が、鹿児島市の平和リース球場、鴨池市民球場で来月22日から行われる決勝トーナメントに進む2段階方式で行います。
開会式、閉会式は行わず、原則、無観客試合ですが、控え部員・保護者の入場と観戦は認める方向で検討します。

また軟式野球の代替大会については、出場校が少ないことから、来月17日から鹿児島市の鴨池市民球場で集中開催されます。

関連記事

  1. 新型コロナ 県内で新たに8人
  2. 「緊急事態宣言」鹿児島など39県で解除へ
  3. 増える感染者・クラスターに専門家「まだ増えるおそれ 3回目接種を…
  4. 新型コロナ 過去最多104人の感染確認
  5. 「戦争の記憶」選集③出征兵士は帰らず(牧園町)(1988)
  6. フェニックス・シーガイア・リゾートから「ダンロップフェニックストーナメント単日招待券」をペアで3組の方にプレゼント! 【締切は10月31日(木)】フェニックス・シーガイア・リゾートか…
  7. 新生鹿児島市誕生20年 5地域をゆく!たまさんぽ
  8. 旧日本軍の爆弾6個が見つかる(溝辺町)(1978)

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島