MBCテレビ

屋久島・益救神社 新型コロナ収束へ祈り

屋久島町の益救神社で新型コロナウイルスの早期の収束を願う祈願祭が行われました。

祈願祭は、全国の若手の神職らでつくる神道青年全国協議会の呼びかけで行われたもので、新型コロナウィルスの早期の収束を願い、全国の神社で一斉に祈りました。

屋久島町の益救神社では感染症対策として、関係者のみで行われました。益救神社には屋久島の山の神である天津日高彦火々出見命が祭られており、住民の不安を和らげ地域を見守ってほしいと祈りを捧げました。

関連記事

  1. 島唄とオーケストラのコラボレーション「ほこらしゃ奄美音楽祭」
  2. 上塘アナ
  3. 枕崎市・犬の白浜
  4. 11/13(水)よる7時~「てゲどん感謝の日!3時間SP~てゲて…
  5. 世界一の九州が始まる!『“ノンスリップ”で床の常識を塗り替えろ!…
  6. 海洋気象観測船「啓風丸」
  7. かぼちゃと粒マスタードのホットサンド
  8. 「時短要請」期間中 飲食店半数が「休業」選択 鹿児島県

最新の記事

  1. 加治木工業高等学校 集団行動
  2. キレイな朝日🌄
  3. 4月8日の街角通信・プレゼントは! 

海と日本プロジェクトin鹿児島