MBCテレビ

鹿児島中央駅にサーモグラフィー設置

新型コロナウイルスの県外からの侵入を防ごうと、鹿児島中央駅で24日からサーモグラフィーによる検温が始まりました。

JR鹿児島中央駅では24日から新幹線の改札内コンコースに体温が測定できるサーモグラフィー1台が設置されました。県と鹿児島市が連携して設置したもので、職員3人が検温所に待機して到着した新幹線の利用客に検温への協力を呼びかけました。37.5度以上の熱があった人については職員が聞き取りなどを行うことにしています。

鹿児島中央駅ではサーモグラフィーが来月6日まで設置されます。なお、県は鹿児島中央駅を含めて鹿児島空港、奄美空港、種子屋久高速船ターミナルなどあわせて7か所にサーモグラフィーを設置しています。

関連記事

  1. 新型コロナ感染 県内で新たに36人
  2. そらまめのホットサンド
  3. 伝統芸能・オバッチョ踊りが28年ぶりに復活 横川町(1984)
  4. たくちゃん
  5. 上塘アナ
  6. 私のちいさな専門店
  7. 先祖供養の伝統行事「地蔵参り」 山川町(1985)
  8. 茶美豚の中華丼

最新の記事

  1. 日清食品株式会社 鹿児島営業所 所長 池田 晋也さん
  2. 大塚製薬株式会社 リーダー 糟谷 真梨子さん
  3. (株)明治 係長 酒巻 宝久さん

海と日本プロジェクトin鹿児島