MBCテレビ

沖永良部島の全世帯にマスク配布

新型コロナウイルス感染拡大を受け、沖永良部島の和泊町と知名町は、島内の全世帯およそ6300世帯へマスクを配布することになり、配布式が行われました。

和泊町では、今月1日、男性1人が、新型コロナウイルスに感染したことが分かっています。これを受け、和泊町と知名町では、新型コロナウイルスへの感染予防の一環で、マスクおよそ6万6千枚を確保し、全世帯およそ6300世帯、およそ1万2000人に配布することにし、このうち和泊町で、14日、配布式が行われました。和泊町の伊地知実利町長が町民の代表にマスクを手渡しました。

和泊町では、高校生以上、知名町では、中学生以上に、1人につき5枚ずつ配布するというとで子ども用マスクは確保でき次第、配布する予定です。また和泊町の役場入口に、「がんばろう沖永良部島」と書かれた横断幕が掲げられ、町職員らおよそ50人が、医療現場で働く関係者らに向けて感謝の意を込めて1分間の拍手を送りました。

関連記事

  1. 新型コロナ感染者493人 死亡1人 鹿児島県
  2. 新型コロナ 鹿児島市でクラスター3例 ホストクラブの店名公表
  3. サザンピア21(後編)目標上回り閉幕 鹿児島市(1989年)
  4. ピーマン
  5. 3匹の鬼が暴れ回る鬼追い(末吉町)(1982)
  6. 新型コロナ感染者 県内5人発表
  7. MBCアプリで情報収集
  8. 上塘アナ

最新の記事

  1. 😎ジミちゃんチョイス(2025.3.31月-2025.4.3木)😎
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島