MBCテレビ

姶良市『まもるフェスタ』

姶良市のまもるフェスタの会場です。防災・消防、そして交通と命を守る備えについてのイベントが行われています。

姶良市加音ホール一帯で開催されたこのイベントには、家族連れなどおよそ4000人が訪れました。

会場ではロープを使ったレスキュー体験に行列ができていたほか、水の節約につながるポリ袋を使ったパッククッキングの体験や降雨体験機による大雨体験なども行われました。

また、ホールでは自主防災組織の事例報告や防災講話なども行われました。

姶良市 中村祐一・危機管理監
「命を守る大切さ、どうしたら自分の命を守れるか、備えの大切さ、思いこみの危うさを気づいてもらえたら」

関連記事

  1. インフルエンザ感染者数2週連続で増加 新型コロナは減少
  2. 新型コロナ 鹿児島県で8日ぶり感染確認なし 対策宣言ステッカー配…
  3. 旧日本軍の爆弾6個が見つかる(溝辺町)(1978)
  4. 【締切は8月8日(木)】「ウィルキンソン タンサン」(PET50…
  5. ばれいしょのチーズ焼き
  6. 感染“爆発的拡大” 奄美市の幼稚園・小中学校は11日から休校
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに54人 8日ぶり前週下回る 死…
  8. 9/18(水)は岩崎全智の白ごはん食べたい!&徳之島 お盆の伝統…

最新の記事

  1. 4/8(火)20:55~「マツコの知らない世界」にいちき串木野市のかまぼこが登場!
  2. 1/25~3/29 平井一臣さん
  3. みらい保育園(鹿児島市和田)

海と日本プロジェクトin鹿児島