MBCテレビ

ふれあい防災教室 11月


姶良市にある県防災研修センターでは毎月ふれあい防災教室を開催しています。

Q.今月のふれあい防災教室どんな内容でしょう。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「『知ってる?災害時の連絡方法』と題して11月18日土曜日に行います」

Q.具体的に少し内容をご紹介いただけますか。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「平常時は携帯電話ですぐ連絡がとれる、災害時は携帯電話がつながりにくく」

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「公衆電話は災害時にもつながりやすい」

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「当日は公衆電話の使い方を研修します」

Q.最近は使い方をご存知ないお子さんもいらっしゃるそうですね

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「公衆電話を使う機会が減った。災害時に備え10円硬貨を携帯しておくことも大切」

11月のふれあい防災教室は18日、土曜日の開催です。

関連記事

  1. 新型コロナ 大規模接種 9月5日から予約開始の方針
  2. 上塘アナ
  3. 新型コロナ 県対策会議で専門家「5月まで注意必要」
  4. 新型コロナ 鹿児島県内の感染者2日ぶりにゼロ
  5. 新型コロナ 鹿児島県内 新たに256人感染 1人死亡 県内感染者…
  6. 華蓮 かごしま茶ランチ
  7. 新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに7人
  8. 2012年4月 春の嵐

最新の記事

  1. 😎ジミちゃんチョイス(2025.3.31月-2025.4.3木)😎
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島