MBCテレビ

鹿児島中央駅・空港でPCR検査開始

鹿児島県は、お盆の時期に合わせて新型コロナウイルス対策を強化するため、12日から鹿児島中央駅と鹿児島空港でPCR検査を始めました。

県は12日から民間の検査機関に委託し、だ液によるPCR検査を鹿児島中央駅のアミュ広場と鹿児島空港で始めました。

当日に県外から訪れた人、県外との往来がある人、県内在住で種子島に出発する人が対象で、希望すれば事前予約なしで5分程度、2000円で検査が受けられます。結果は、翌日に電話かメールで本人に伝えられます。初日の様子を塩田知事と鹿児島市の下鶴市長が視察しました。

(塩田知事)「県外からの来県などについては延期、中止をお願いしているが、やむを得ず来られる人もいると思うので、中央駅、鹿児島空港でPCR検査を受けてもらいたい。ただ、PCR検査も絶対ではないので、併せて感染防止対策の徹底もお願いしたい」

県のPCR検査は今月いっぱい、アミュ広場が午前8時半から午後11時45分まで、鹿児島空港が国際線ターミナルビル1階で午前8時から午後9時40分まで行われます。

関連記事

  1. 瀬戸内町与路・ハミヤ島
  2. 国の重要無形民俗文化財・市来七夕踊(市来町)(1986)
  3. 新型コロナ 県内で新たに44人 10〜30代が7割超
  4. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに17人感染確認
  5. 上塘アナ
  6. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに5人感染確認 与論クラスター56人…
  7. 新型コロナワクチン前倒し接種 鹿児島市は来月実施
  8. 頴娃高生が茶農家のお悩み解決!~郷土愛を育み、未来の人材を育成す…

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島