MBCテレビ

新型コロナ感染者 県内で新たに17人

鹿児島県内では9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに17人発表されました。

感染が確認されたのは、出水市で8人、鹿児島市で4人、霧島市で3人、奄美市と屋久島町で1人ずつのあわせて17人です。

このうち出水市の8人がいずれも出水総合医療センターでの感染者集団=クラスター関連で、このクラスター関連の感染者は34人になりました。17人のうち3人はこれまでに確認された感染者の接触者、残りの6人は感染経路を調査中です。

県内の感染者の累計は3535人、8日時点で医療機関などでの療養者は221人で、うち重症が2人、酸素投与が必要な中等症は38人です。

県の感染拡大警戒基準は現在、ステージ3です。指標のうち、医療機関の病床使用率は33.9%で2日連続で減少しました。人口10万人あたりの新規感染者数も10.36人と減少しましたが、直近1週間の感染経路が不明な人の割合は3日連続で上昇し、27.7%となっています。

関連記事

  1. 大島郡喜界町阿伝
  2. 岩﨑アナ
  3. 4日連続で感染者1桁 専門家「次の波に備えワクチン接種を」
  4. 鹿児島県 新型コロナ 新たに7人感染発表
  5. 7/26(水)は群雄割拠!鹿大周辺ラーメンマップ2&食べごろ桃グ…
  6. 唐揚げかぼちゃのハニーマスタード和え
  7. 昭和初期から無事故運転50年(末吉町)(1982)
  8. 塩田知事「まん延防止」要請視野 会見要旨

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島