MBCテレビ

鹿児島市で新たなクラスター 1日までに11人感染確認

鹿児島市などで1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに5人確認されました。5人は鹿児島市内の同じ高齢者施設の利用者らで、この施設の関連では今回も含め、11人の感染が確認されています。市と県は感染者集団=クラスターが発生したと認定しました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の80代と50代の女性と、70代の男性、それと、いちき串木野市の40代女性と日置市の20代女性のあわせて5人です。
5人はいずれも鹿児島市内の高齢者施設の利用者らで、この施設では1日も含めて、先月28日以降、利用者と職員あわせて11人が感染確認されていて、市は感染者集団=クラスターと認定しました。市は感染経路や接触者など調べています。

これを受けて県内での感染者は累計で475人になりました。10月31日までに5人が医療機関に入院しています。

関連記事

  1. 【市町村別詳細】新型コロナ県内953人 鹿児島市409人、霧島市…
  2. 南さつまの飲食店で複数感染者 店舗名公表 鹿児島
  3. 天文館で再びクラスター 感染症専門・西順一郎教授に聞く
  4. 大量の水と土砂が街に…市街地でも起きる土砂災害 38年前に鹿児島…
  5. 蒲生郷太鼓坊主ニュージーランドへ 蒲生町(平成2年)
  6. 夏の新米キャンペーン
  7. 【THE TIME,】8/15(木)午前7:45頃~「列島中継」…
  8. 鹿児島県立農業大学校オープンキャンパスを開催します など

最新の記事

  1. 国際ソロプチミストオンライン鹿児島チャリティー事業「古澤巌with RENTARO 室内オーケストラ九州コンサート」
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島