MBCテレビ

新型コロナ 県内で新たに12人感染確認

鹿児島県内では28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに12人発表されました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代までの男女12人です。12人のうち8人は鹿児島市の接待を伴う飲食店で26日確認された、県内で27例目となる感染者集団=クラスター関連で、いずれも軽症または無症状ということです。このクラスター関連の感染者は累計で28人となりました。

残る4人のうち10代から50代までの男女3人はこれまでに発表された感染者の接触者で、もう1人の70代男性は感染経路が分かっていません。

これで県内の感染者の累計は1812人となりました。27日時点で37人が医療機関などで療養中で、うち1人が酸素投与が必要な中等症です。

関連記事

  1. 10/25(水)は国際ダンスフェス in 伊佐&ついに鹿実男子新…
  2. 抗体カクテル療法も 新型コロナ「中間治療施設」 鹿児島県で10日…
  3. 出水市上大川内・東雲の里(あじさい)
  4. 茶美豚の中華丼
  5. インフルフルエンザ感染者4週間ぶり減少 鹿児島県内感染症情報
  6. オミクロン国内初確認 「3回目」ワクチン 鹿児島県内の医療機関に…
  7. 新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに3人
  8. 新型コロナワクチンの大規模接種 接種枠どう決まる?

最新の記事

  1. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  2. 清水フェスで防災体験
  3. 鹿児島市が米マイアミ市と姉妹都市盟約②鹿児島市がマイアミ市に訪問団(1991) マイアミ通り除幕式(1994)

海と日本プロジェクトin鹿児島