MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに2人感染確認

鹿児島県内では4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されました。これで県内の感染者は累計で370人となりました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の30代女性と指宿市の10歳未満の女の子の合わせて2人です。
2人とも県内で発生した感染者集団=クラスターとの関連は確認されていないということで、県は感染経路を調べています。

指宿市の女の子は、小学生で今月1日と2日、登校し、3日は自宅で過ごし、4日、陽性が確認されました。
指宿市教育委員会では、女の子が通う小学校を7日までの3日間、閉鎖し、消毒した上で、8日から授業を再開するということです。

これで、県内の感染者は累計370人となり、医療機関に入院中は42人でこのうち1人が重症です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内の感染者発表なし
  2. 存続の願い込めて「南薩線の歌」できる 鹿児島市(1983)
  3. 新型コロナ142人感染 2日連続前週上回る 鹿児島県内
  4. 5/10(金)朝6時50分頃 国分高校が登場!『THE TIME…
  5. 新型コロナ 指宿市と鹿児島市で新たなクラスター
  6. 新型コロナ 鹿児島県293人・死者3人 4週ぶり300人下回る
  7. 【防災・私の提言】鹿児島大学 井村隆介准教授~地震~
  8. 鹿児島県・新型コロナ警戒基準 8週ぶりに「ステージ2」に引き下げ…

最新の記事

  1. 磯海水浴場アサリの放流・潮干狩り 鹿児島市(1990年)
  2. 5月1日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島