#かごしま

ひろがれ!かごしま材の輪~「かごしま材」の利用拡大の取り組み~

県土の約65%に豊かな森林が広がっている鹿児島県。
県では、県内で育成、加工された木材である「かごしま材」の利用拡大を図る取り組みを行っています。
番組では、かごしま材をふんだんに使用した交流施設や保育園を紹介します。

かごしま県からのお知らせ

  • 燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会開・閉会式の観覧者募集
  • 令和6年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験
  • 体の不自由な方などに対する自動車税環境性能割・種別割の減免制度について
  • 鹿児島県中小企業融資制度の改正について

関連記事

  1. 引っ越しの季節(鹿児島市)(1977)
  2. コロナワクチン予診票 どう書けば?薬局に相談窓口
  3. 鹿児島気象台長に聞く③ 火山について(2021/12/18放送)…
  4. 語り継ぐこと 高校生が見つめた奄美日本復帰70年
  5. 上塘アナ
  6. 2月10日(月)~16日(日)MBCふるさとプロジェクト「町制施…
  7. 戦後の鹿児島市長④赤崎義則市長(1984~2004)
  8. 新型コロナ 鹿児島県内感染者6日連続ゼロ 死者1人

最新の記事

  1. アケビ💜
  2. お世話になりました~からのお世話になります🚒
  3. 桜@いちき串木野・観音ヶ池🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島