MBCテレビ

奄美大島5市町村長が会議 「今月いっぱい来島控えて」

緊急事態宣言の全面解除を受け、奄美大島の5つの市町村長は26日、会議を開いて「今月いっぱいは来島を控えて」と、観光客などへ来島自粛を求めました。

(奄美市 朝山毅市長)「まず離島であることから水際対策を従前通り、われわれは行っていこうと。経済環境が非常に厳しい状況にあるので、(感染)防止対策と経済の循環は両輪の形で進めていきたい」

5つの市町村長は連名でメッセージを発表し、先月17日に奄美市内の男女2人が新型コロナウイルスへの感染が確認されて以降、感染者が確認されていないことに感謝するとともに、引き続き今月末までは県外からの来島を控えるよう呼びかけました。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島で新たに488人感染 24日連続前週下回る 6…
  2. 【締切は12月12日(木)】「サロン ド プロ オイルリッチクリ…
  3. たくちゃん
  4. 川遊びを楽しむ(平成3年)
  5. 「今こそ鹿児島の旅」停止を31日まで延長
  6. 新型コロナ感染 県内新たに1人 1人死亡
  7. 秋の風物詩・山太郎ガニ漁 高山町(1982)
  8. 小児科医「第7波に突入」 子どもの感染増加 学校・夏休みの注意ポ…

最新の記事

  1. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  2. 清水フェスで防災体験
  3. 鹿児島市が米マイアミ市と姉妹都市盟約②鹿児島市がマイアミ市に訪問団(1991) マイアミ通り除幕式(1994)

海と日本プロジェクトin鹿児島