MBCテレビ

給付金10万円の申請書を鹿児島市が発送 来月中旬から給付

新型コロナウイルスの緊急経済対策として、1人10万円が給付される特別定額給付金について、鹿児島市は26日、各世帯に送る申請書を運送業者に引き渡しました。

「特別定額給付金」は、国が新型コロナウイルスの経済支援策として1人につき10万円を給付するもので、申請方法は、郵送とオンラインの2つです。

26日、市役所で運送業者に郵送用の申請書が入った、段ボールが引き渡されました。鹿児島市の給付対象はおよそ29万2000世帯、60万人です。

なお市では、すでにマイナンバーカードを使ったオンライン申請を受け付けていて、今月18日から順次給付が始まっています。

(鹿児島市市民協働課 内村賢一課長)「受け取り口座、金融機関の情報を間違いなく記入するようお願いします。オンラインよりも申請しやすいと思うので、ぜひ郵送での申請をお願いします」

申請書は各世帯に、来月1日までに届く予定です。郵送での申請受付は来月1日から始まり、給付は来月中旬を予定しています。

関連記事

  1. 3回目ワクチン接種始まる「オミクロンにも効くと願って」
  2. 霧島市牧園町・大浪池
  3. 新型コロナ過去2番目に多い39人 親族間クラスターも
  4. 世界一の九州が始まる!『大地をつなぐ!幻の西洋野菜』3/30(日…
  5. 新型コロナ 新たに8人の感染確認 鹿児島県内計211人に
  6. マイコプラズマ肺炎の感染者 前週から倍増 新型コロナは減少 鹿児…
  7. JAシロアリ 夏のキャンペーン
  8. 【締切は3月20日(木)】アサヒ飲料から「アサヒ おいしい水 天…

最新の記事

  1. レギュラーシーズン最終戦でプレーオフ初戦ホーム開催決める B2鹿児島レブナイズ 鹿児島レブナイズ
  2. 4月14日(月)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島