MBCテレビ

種子島 ロケット見学の来島自粛を

今月21日に予定されているH2Bロケットの打ち上げを前に、種子島の1市2町は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、見学者に島を訪れないよう呼びかけています。

種子島では今月21日にH2Bロケット9号機の打ち上げが予定されています。過去のロケットの打ち上げでは、数千人の見学者が島を訪れています。種子島には高齢者が多く、医療機関も少ないことから種子島の1市2町は、「新型コロナウイルスが発生すると島全体が生命の危機にさらされてしまう」として、11日付で文書を発表し、来島自粛を呼びかけています。
ロケットの発射場がある南種子町では、感染拡大を防止するため、打ち上げの見学場となっていた町内4か所の公園と競技場を閉鎖することを決めています。

なお、H2Bロケット9号機は、今月21日午前2時半ごろに打ち上げられる計画で、JAXAでは、打ち上げの様子をインターネットでライブ配信する予定です。

関連記事

  1. 主婦が童謡の作詞で日本一の最優秀賞に 鹿児島市(1988)
  2. 鹿児島で世界旅行気分!ワールドグルメ
  3. 防災マップを活用しよう
  4. 新型コロナ 鹿児島は過去2番目に多い961人
  5. 姶良郡湧水町幸田・田んぼ
  6. 鹿児島県独自「宣言」で求められる対応は
  7. 『THE TIME, 』12/14(火)の「列島リアルタイム中継…
  8. 奄美会場がなかった頃の大学入試共通一次試験(鹿児島市)(1982…

最新の記事

  1. 【6月15日 締切】2025年度三州倶楽部 海外研修助成事業 研修生募集
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島