MBCテレビ

海面に「奇跡の虹」出現!

「ねぇ見てみんな、きれいだよ!」
海面に浮かんでいるように見える虹色の光。
南大隅町から錦江湾を眺めていた川尻マリベルさんが発見しました。

太陽の高さが地表から50度以下の朝と夕方にできることが多い虹。撮影されたのは午前9時すぎで、太陽が、虹のできるギリギリの位置だったことと、雨が降った場所にちょうど日が差したため、虹の一部だけが現れました。

太陽の位置と天候条件がそろわなければ見られない希少な現象で、1分ほどで消えてしまったという「奇跡の虹」。
撮影したマリベルさんは、「何かいいことがありそう」と話していました。

関連記事

  1. たくちゃん
  2. はちみつ紅茶
  3. 薩摩川内市入来町浦之名・践祚(せんそ)の滝
  4. 鹿児島飛行クラブの新年フライト(鹿児島空港)(1978)
  5. 各地の特産品が集結して「ふるさとまつり」 鹿児島市(1986)
  6. 新型コロナ感染者増加 鹿児島は全国2位 1週間で874人 1定点…
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに681人感染 死者発表なし
  8. 鹿児島市天文館クラスター 別の接待を伴う飲食店でも感染者

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島