MBCテレビ

防災・お天気フェア開催


県防災研修センターで防災お天気フェアが開かれました。
このイベントは夏休みに楽しく防災を体験してもらおうと、県や鹿児島地方気象台、県消防協会が行ったもので、多くの家族連れが訪れました。

桜島の噴火の仕組みの実験では、炭酸飲料を使ってガスが含まれたマグマが噴出する様子を実演。

また、お天気キャスター体験や竜巻発生の実験などが行われました。

参加した児童
「鹿児島には桜島があるから灰が降ったら気をつけたい」

「火山の石が飛んできて頭に当たらないよう気を付ける」

「災害の時にはネット情報に惑わされたり、あわてたりしたらいけない」

関連記事

  1. 新型コロナ 県内で新たに33人感染
  2. インフルエンザ感染者6週連続で全国最多 新型コロナも増加続く「夏…
  3. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに14人感染確認
  4. 新型コロナ 感染者は4割減も死者は増加 第7波を上回る
  5. 新型コロナ251人 最多更新
  6. モーターハングライダーに挑戦 菱刈町(1985)
  7. 【医療圏別】新型コロナ 鹿児島県内298人感染 病床使用率27%…
  8. 双子そろって88歳の米寿祝い 鹿児島市(1987)

最新の記事

  1. 物価高に負けない!ユニーク物産館
  2. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」
  3. 4月30日(水)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島