MBCテレビ

真夏の祭典 第45回霧島国際音楽祭

1980年から始まった歴史あるクラシックの祭典「霧島国際音楽祭」。
45回目となる今年も国内外で活躍するアーティストが集結、伝統をつなぐ多彩なステージが展開されました。

チェリストの堤剛音楽監督率いるチェロオーケストラ。一夜限りのスーパーオーケストラ「キリシマ祝祭管弦楽団」は約100名の大編成でバレエ音楽「春の祭典」を熱演。ホールにDJブースが出現!?DJふかわりょうさんが贈る驚きとワクワクのステージも。

音楽の可能性を拓く霧島の夏、鹿児島出身の若者が憧れのアーティストに学びコンサートに挑む姿に密着しました。

関連記事

  1. 新型コロナ 4日ぶり感染発表なし
  2. 新型コロナ 鹿児島県内新たに786人 4日連続前週上回る 死者発…
  3. 薗田さん
  4. 新型コロナ鹿児島で新たに2816人感染 過去最多を更新 死者はな…
  5. 新型コロナ11例目の男性 鹿児島市「感染経路特定できず」
  6. 「職場接種」全国で本格化 鹿児島県内でも準備進む
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに9人感染確認 1ケタは4日連続
  8. 新 窓をあけて九州『奇習鬼追い 福を呼ぶ!名物実況』2月9日(日…

最新の記事

  1. ソラマメ~~~💚
  2. ネモフィラ💜
  3. レギュラーシーズン最終戦でプレーオフ初戦ホーム開催決める B2鹿児島レブナイズ 鹿児島レブナイズ

海と日本プロジェクトin鹿児島