MBCテレビ

日本のチカラ「子ども記者と名コンビ!~名山新聞 ほんわか物語」7月16日(日)午前6時15分~放送(MBC制作)

鹿児島市名山町に住む門間ゆきのさんは「名山新聞」の編集長。
2020年9月に創刊し、名山町の人や歴史、飲食店などをテーマに毎月1回200部を発行している。

地元の小学生が「子ども記者」として参加し、手書きの記事やイラストが並ぶ紙面はにぎやかでカラフル。
「何と書いてあるか分かりにくいので、大人は真剣に読む。だからいい」という読者も。

新聞活動の参加費は無料。支援スタッフはボランティア。
取材先では「なぜ、美容室を開こうと思ったのか?」といった質問から「からい食べものと甘いもの、どっちが好き?」など、子ども記者が「聞きたい」と思った質問に、大人は少々困りながらも真剣に答える。

町の魅力を発信しながら「自分たちが住む町を楽しんでほしい」と語る編集長の門間さん。その思いや記者たちの活躍を追った。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県で新たに284人
  2. 新型コロナ新たに231人確認 5日連続200人超え
  3. 御神火でしのぶ霧島神宮天孫降臨記念祭 霧島町(1984)
  4. 年末で荷物の輸送が増加 鹿児島市(1977)
  5. 各地夏本番へ①海開き 阿久根市、キャンプ場開き 姶良町(平成元年…
  6. 1993年日吉町地すべり災害
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに1963人 21日連続で前週上…
  8. 【締切は3月20日(木)】かねふくから「明太子スティック10本入…

最新の記事

  1. MBCテレビ「THE TIME,」を見て、プレゼントをゲットしよう!
  2. 545 45周年㊗鈴木雅之さん特集① 🕶
  3. 南大隅町・佐多岬灯台

海と日本プロジェクトin鹿児島