MBCテレビ

奄美市名瀬

今回の舞台は奄美大島。

奄美市名瀬の芦花部地区には、西郷隆盛が海岸に打ち上げられた鯨を住民と分け与えたという逸話が残ります。地域の人々から鯨浜と呼ばれる海岸にはサンゴ礁が広がり、真っ青な海とのコントラストを作り出します。
穏やかな波が打ち寄せる海岸を上空から眺める空の旅へと案内します。

撮影:田中良洋

関連記事

  1. アメリカから来た英語指導助手(AET)が人気 鹿屋市(1989)…
  2. 昭和天皇が崩御 鹿児島市・牧園町・吾平町(1989)
  3. 子どものコロナ感染 小児科医に聞く注意すべき症状は?
  4. コロナ濃厚接触者 自宅待機期間 17日間から7日間に短縮
  5. コロナ5類緩和検討へ 知事「必要」専門家「妥当」 鹿児島県
  6. 職員がコロナ感染 枕崎市立病院が外来休診
  7. 夏休みの宿題追い込みで混雑の県立図書館(鹿児島市)(1981)
  8. 新型コロナ便乗 不審なメールや電話の相談相次ぐ

最新の記事

  1. 6月29日(日)開催 メットライフ生命マネースクール『今日から行動が変わる今こそ始めたい!「お金の育て方」新常識』参加無料&お土産付き♪
  2. まちの演奏会 厚地麻美さん
  3. 4月28日(月)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島