20240806 ピザ職人を目指す高校生 東宏樹さん

開陽高校2年生 東宏樹さん

小学生の時、鹿児島中央駅前のイタリア料理店で食べたピザのおいしさに感激し、ピザ愛が止まらず自宅の一角にピザ窯をDIYしたんです!

作り方は動画を見たり、ピザ職人に聞いたりしながら独学。コンクリート、耐火煉瓦、モルタル、金属の筒などを使い、去年11月から取り組み2か月で完成しました。

粉はイタリア製を使用するなど、そのこだわりはまるでプロの職人‼

近所の子供たちを集めてピザをふるまい、一緒にピザを作る体験もしたそうです。

また、夏休みを利用して能登半島地震の被災地でピザの炊き出しもしたとか!

なんと200枚の生地をこね、移動式の窯で心を込めて焼きました。「おいしかった」と言われたことが一番うれしかったそうです。

目標はみんなを笑顔にするピザを作ること!高校を卒業したらしばらく国内で修業して、その後ピザの本場ナポリで腕を磨きたいそうです。そして鹿児島へ帰りピザ専門店を開きたい…と夢が広がります!!

宏樹さんのおいしいピザを味わう日が楽しみです!!

蒲生夏祭前のページ

20240820 「ごっ魂」和太鼓・和芸エンターテイメント 次のページ

関連記事

  1. 未分類

    2024.02.13 姶良市立少年少女合唱団

    とにかく楽しい合唱団です!歌うことが大好きで、明るく、仲良し!…

  2. 未分類

    M&Cミュージックスタジオ

    今週は、姶良警察署の近くにある音楽教室「M&Cミュージックスタジオ」。…

  3. 未分類

    20240416 居酒屋藏

    姶良市役所加治木支所の隣のビル奥にある「居酒屋 藏」去…

  4. 未分類

    20241008 歌声喫茶ともしび

    昭和の「歌声喫茶」では、集まった人たちがギターやオルガン、アコーディオ…

  5. 未分類

    有機野菜を作っている農家さんを取材

    三拾町で有機野菜を作っている澤田広明さんを訪ねました。…

  6. 未分類

    ツリーハウス完成!

    姶良市枦山バス停近くにツリーハウスが完成しました。ここ…

PAGE TOP