
#36 枕崎お魚センター日和
今回は枕崎市にある観光交流拠点「枕崎お魚センター」を訪れました。 実は2年前にもこのCAブログで訪れましたが、3月にリニューアル...
今回は枕崎市にある観光交流拠点「枕崎お魚センター」を訪れました。 実は2年前にもこのCAブログで訪れましたが、3月にリニューアル...
今年から「かごしま女子駅伝」という愛称がついた『鹿児島県地区対抗女子駅伝競走大会』。 1988年に始まり今年で38回目を迎える、...
日中はまだまだ陽射しが強い南国鹿児島ですが、朝晩は涼しくなってきて季節の移り変わりを感じます。 今回は「食欲の秋」にふさわしいご...
MBC夏のイベント『イマーシブ体感!動き出す浮世絵展』が7/19から県歴史・美術センター黎明館で始まりました! 私も毎年楽しみに...
今回は屋久島旅をお届けします! 西原:「鹿児島で生まれ育ちましたが、今回が人生初の屋久島。ドキドキです!」 初めての屋久島、MB...
前回に引き続き、鹿児島市郡山を『スパランド裸・楽・良』を起点に電動アシスト付き自転車(e-Bike)で巡ります。 ◆◆◆ 訪れた...
鹿児島市中心部から車で30分、豊かな自然が広がる郡山地域へサイクリングに行ってきました。 今回は、鹿児島市地域づくり推進課の池田...
皆さまはゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 私は5月3日から南さつま市で始まる『吹上浜 砂の祭典』準備中の会場におじゃま...
鹿児島市の中心部にある「城山遊歩道」とその頂上の「城山展望台」を訪れました。 西原:「市内の中心部に豊かな自然があるのは、珍しい...
世界自然遺産の島、屋久島。 旅の思い出に、屋久島の育んだ自然をお土産にできたら、と思い モノづくりを体験できる工房を訪れました。...