肝付町岸良に伝わる正月行事は『テコテンドン』神様をお迎えするのは険しい道?

毎週火曜日は、肝付町の地域おこし協力隊・田中綾音さん。今回も明るい笑い声を聞かせてくれた。これには美坂アナウンサーも思わずかわいいと・・・☺
さてそんな田中さんが取り上げたニュースは同じ大隅半島、錦江町の正月行事『柴祭り』について。
錦江町!と聞くだけで前期担当のくわがたおじさんが出てきそうだ。それはさておき、田中さんがなぜ気になったのかというとこの祭りが行われる1月2日には肝付町でも正月行事があるからだそう。
肝付町岸良に伝わる正月行事は『テコテンドン』


※ツイートは昨年の「テコテンドン」の紹介
テコテンドンはある言葉が変化したものとされている。これは田中さんが可愛かったのでradikoタイムフリーで是非聞いていただきたい😄🎶
テコテンドンは山の神様を平田神社の横にある北岳という山に神様をお迎えに行き、平田神社までお連れして一年の平穏とか無病息災を願う行事。
この行事には田中さんも参加したことがある。
田中さんによると、この北岳は道なき道なのだとか。険しいという言葉にも心がこもっていた😁
朝8時に平田神社に集合して出発。
昼頃に山頂にて神様に降りてきていただき、夕方、平田神社へという一日がかりのスケジュールだ。
これが何百年も続いている。
🗣“(続けることもだが)発信していくことも大事ですよね”と美坂アナウンサー。
写真を撮ることも好きだという田中さんは、こういう地域の伝統を写真(SNS)でも伝えていきたいと話す。新年の抱負のひとつともとれるお話だった。
 
📻radikoのタイムフリーで番組を聴く📻
(下記URLをクリックすると「radiko(アプリ)」が開きます)
http://radiko.jp/share/?sid=MBC&t=20180109074330
🍀「美坂理恵のモーニングスマイル」スマイルネットワークは7時42分ごろ放送です

関連記事一覧