番組情報

  1. モビリティマネジメント

    今回は、過度に自動車に頼る生活から公共交通などを使う生活への転換を促す取り組み『モビリティマネジメント』がテーマ。地域交通が抱える課題などを広く伝えるために、志學館大学の学生と九州経済研究所が協力してカードゲームを作成しました。…

  2. kagoshima SDGs 17colors #46 市来内科・ひふ科

    今回ご紹介するのは、いちき串木野市にある「市来内科・ひふ科」です。高齢化が進むなか…

  3. kagoshima SDGs 17colors #45 今林整形外科病院

    今回は『ウェルビーイング』がテーマ。心も体も、社会的にも良好な状態を意味するウェルビーイン…

  4. kagoshima SDGs 17colors #44 かごネット

    今回ご紹介するのは、一般社団法人鹿児島地域医療介護ネットワークです。鹿児島…

  5. kagoshima SDGs 17colors #43 ワット

    今回ご紹介するのは、薩摩川内市にあるワット。電気を扱う会社です。2006年…

  6. kagoshima SDGs 17colors #42 南九州日野自動車

  7. kagoshima SDGs 17colors #41 鹿児島トヨタ

  8. kagoshima SDGs 17colors #40 康正産業

  9. kagoshima SDGs 17colors #39 SDGs QUEST みらい甲子園 錦江湾高校・ビオトープ班

  10. kagoshima SDGs 17colors #38 SDGs QUEST みらい甲子園 甲南高校・Samy

SDGsとは?

SDGs

SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。
2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。
2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。

SDGs:参考
国連広報センター 

SDGメディア・コンパクトに加盟しています

株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。