いろは歌

いろは歌「め」(40番目の歌)

今日ご紹介するのは、いろは歌の40番目の「め」の歌です。

めぐりては 我が身にこそは つかへけれ 先祖のまつり 忠孝ちゅこうの道

まず、言葉の意味から。

  • 「我が身こそは つかへけれ」の「つかへけれ」とは、自分自身に奉仕する・仕えるといった意味です。
  • 「先祖のまつり 忠孝ちゅこうの道」とは、御先祖を供養し、主人には忠義を、そして親には孝行を尽くすという意味です。

めぐりては 我が身にこそは つかへけれ 先祖のまつり 忠孝ちゅこうの道

歌の意味です。

ご先祖を供養し、親孝行を一生懸命に行えば、それを見ていた子孫も同じようなことをするに違いない。
つまり己がしていることは、自分の為だけではなく、子孫の為でもある。
反対に自分が行き届かないことをすると、回り回って自分に返ってきてしまう。
従って、先祖の供養や忠孝の道は、決して怠ってはいけないと諭したのが「め」の歌です。


めぐりては 我が身にこそは つかへけれ 先祖のまつり 忠孝ちゅこうの道

この歌 あなたの明日のお役に立てれば幸いです。
では、今日も、鹿児島のこの言葉でお別れしましょう。また来週。毎日めにっごわんそ!

いろは歌「ゆ」(39番目の歌)前のページ

いろは歌「み」(41番目の歌)次のページ

関連記事

  1. 薩摩の教え

    遺訓を読む時の心得~加来耕三さんのお話⑤

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

  2. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第31条「世間の評判を気にせず、自分の信じる道を行け」

    今日は、「西郷南洲遺訓」の第31条「世間の評判を気にせず、自分の信じる…

  3. 夏休みこども企画

    夏休みこども企画「夏休み親子歴史教室」③

    夏休みこども企画、今日も、先日西郷南洲顕彰館で行われた「夏休み親子歴史…

  4. 薩摩の教え

    郷中教育27

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。郷中と…

  5. 薩摩の教え

    郷中教育19

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。先週か…

  6. いろは歌

    いろは歌「わ」(13番目の歌)

    今日は、いろは歌の13番目の「わ」の歌をご紹介します。私を捨てて 君…

PAGE TOP