ととナビvol.401 400回記念 その②

ととナビ400回を記念してお送りしている、メッセージ特集、今週も参ります!

RN: そうじ魔女 さん

大富先生に質問! たぶんととナビ400回の間に話されたとは思いますが、大富先生が魚にハマったキッカケを教えて下さい。それと大富先生はやっぱりお肉も食べますよね。肉は何が好きですか?

 

大富先生

「私が魚にハマったきっかけは、子どもの頃に川で魚採りをしていたこと。夏休みにオイカワという魚を網で、そして冬休みにはそのオイカワを釣るんです。エサの川虫を素手で採った後に、かじかむ手で鼻水を垂らしながら。。。」

その「オイカワ」は、甘露煮にして食べていたそうですよ。さすがは大富先生。

そして大学に入ってからは、魚よりも魚を獲る人間、つまり漁師さんが好きになったそうです。でも、その漁師さんがどんどん少なくなっていくことに危機感を覚えるようになり、今はそれをなんとか食い止めるため、そして、海を守るために、魚食普及に取り組んでいらっしゃるんだそう。

そんな大富先生、お肉も大好き!。

これは、昨年末にあるお店で食べたという鶏のささみのにぎり寿司☟です。

肉と魚の二刀流ですよ~

 

 

RN: 志布志のおばちゃん

小さい頃、我が家は山手で生魚を食べるということがあまりなく、刺身などはお正月に食べる贅沢品。それがほんとに楽しみで嬉しいものでした。今ではスーパーに行けば色んな魚が色んな状態ですぐ手に入ります。ほんとに感謝ですよね。魚釣りも義理の父がエイを何度か釣ってきてました。砂糖醤油で煮たらも~最高に美味しかったの覚えてます。昨今魚の需要が減ってるんですよね。意識して食べようと思ってるところです。

 

すばらしいです!。アカエイでしょうね。アカエイも最近食べられなくなった魚の一つ。新鮮なものは、醤油や味噌で煮るとおいしいですし、肝の刺身も甘くて絶品だそうですよ。

最近は水揚げされることも少なくなりましたが、定置網にもよく入る魚なんですよ。

 

来週もお楽しみに!!

 

関連記事一覧