ととナビvol.158 トクビレ

ととナビは今日でめでたく3周年なんだそうです。(大富先生、教えてくださってありがとう!)

 

4年目のととナビ、一発目を飾るお魚には、大富先生のこんな思いが込められているんですよ~

 

🙇🏻:私は3年間、スタジオに通って、恵津子さんの想定外な突っ込みにドキドキ冷や冷やしながらも、地魚の普及のために汗を流してきました。

それというのも、鹿児島県は南北600キロの海を持っていながら、沖縄に次いで全国で2番目に魚を食べない県だから。

皆さんは、お店に今までに食べたことのない地魚が売られていたとしても、あまり食べたいとは思わないのではないですか?・・・

でもその一方で、鹿児島の皆さんは北海道大好き、いや、北海道物産展大好きですよね?

人って、地元のいいものに気がつかないものなのかもしれませんね。「灯台下暗し」というか「隣の芝生は青い」というか…。

 

・・・というわけで、隣の芝生がエメラルドグリーンに見えている鹿児島の皆さんのために、今日は特別に、「隣の芝生」つまり北海道の魚代表

トクビレ をご紹介します!!

トクビレの雄

ととナビvol.158 トクビレトクビレ雄

トクビレの雌

ととナビvol.158 トクビレ雌

カサゴ目トクビレ科の全長50㎝ほどの細長い魚で、アラカブの遠い遠い親戚にあたります。

「ハッカク」と呼ばれることが多いですね。料理屋さんではもっぱら「ハッカク」。

なぜかというと、体の断面が角ばっていて八角形に見えるからなんです。

 

トクビレは雄と雌で見た目がずいぶん違います。雄は後ろの方の第2背びれとしりびれが大きくて、広げると蝶の羽のようでしょう?

 

脂がよくのった、とてもおいしい魚なので、まずはお刺身で・・・。

1-3-トクビレの刺身

甘味のある上品な白身です。脂があるので塩焼きもいいですね。

1-4-トクビレの塩焼き

そして北海道の定番料理、ハッカクの軍艦焼きもおいしいです。開きにしてネギ味噌をぬって焼いたものです。

1-5-トクビレの軍艦焼き

 

どれもおいしそ~😋

 

🙇🏻:トクビレは、いつでも入荷のある魚ではありませんが、鹿児島にも食べられるお店がいくつかありますので、どうぞ北海道物産展を待たずともお召し上がり下さい。

でも、鹿児島の地魚のことも大好きになってくださいね!!。

関連記事一覧