TOYOTA街角ステーション!「鹿児島菓子舗山下 ギャレット・デ・ロワ」
明けましておめでとうございます。
トヨタ街角ステーションリポーターの鶴園直子です😊
今年も楽しいドライブ情報🚗、
テイクアウトの情報をお伝えしてまいりますので、
どうぞよろしくお願いします‼
今年1回目の今回は「 鹿児島市 」から、
新年に欠かせないという、あるお菓子をご紹介しました。
今回お伺いしたのは、鹿児島市新屋敷町。
鹿児島中央警察署近くにあります、「鹿児島菓子舗山下」です。
今年で創業から75年になる、
鹿児島市で長く愛される老舗のお菓子屋さんです。
現在は、東京や福岡で長く修業をされた、3代目の山下秀一郎さんを中心に、
お店の歴史を守り続けていらっしゃいます。
さて店内には、
見た目にも美しいケーキをはじめ、
和菓子やオリジナルのコンフィチュール、
また、山下さんご自身が焼き菓子もお得意とあって、
ちょっと珍しいフランスの伝統菓子などが並んでいたりと、
焼き菓子も充実しているのも特徴だと思います。
そんな中で、
実はこの時期だけお目見えするという、
ちょっと楽しい焼き菓子があるんです。
その名も「ギャレット・デ・ロワ」。フランスの伝統菓子です。
ギャレットは円形の平らなお菓子、
ロワは王様という意味なのだそうですが、
フランスでは、1月6日のエピファニーと呼ばれる「キリスト教の祭日」にちなんだ、
新年に欠かせないお菓子で、
クリスマスが終わると、街のケーキ屋さんやパン屋さんに、ギャレットが並び始めるのだそうです💡
(正式には1月8日に食べるようですね❗)
山下さんご自身も修業時代、
親方さんから、
「クリスマスが終わって安心しているかもしれないけど、菓子屋はギャレット・デ・ロワが終わってからが正月や!!」
と教わり続けたそうで、
今でも修業時代を思い出す、思い入れの強いお菓子なんだとか。
ギャレット・デ・ロワは、18㎝のホール状なんですが、
こちらでは、国産の発酵バターをたっぷり使って、
丁寧に層にしたパイ生地で、
よくタルトに使われる、「クレームダマンド」と呼ばれるアーモンドクリームを包み、
焼きあげています✨
山下さんでは、アーモンドクリームに、よりコクを出すために、
カスタードクリームを混ぜ込んでいるそうなんですが、
これによって食感もしっとりとした感じになっています😍
また、洋酒を加えることで、食べた時にふわっと洋酒の風味が香ります🍾
とても香り豊かで、贅沢な気分になるお菓子☺
おいしさのポイントは、焼き具合💡
粉にしっかり火が通るまで焼きこむこと🔥
常に焼き具合をイメージしながら、黄金色のパイに仕上げていらっしゃるようです⭐
そんな丁寧に焼き上げられたパイ生地は、ザックザクの食感🍴
バターの香りが深くて、とても香ばしいお味です😌
ちなみに、
このギャレット・デ・ロワには、食べる際の楽しみ方があります。
丸いホール状のギャレット・デ・ロワをみんなで切りわけながら食べるのですが、
このパイの中に「フェーヴ」と呼ばれる小さな陶器のお人形が、1つだけ隠されているんです👀❗
これに当たった人は、その日1日王様・王妃様となって、王冠をかぶり、みんなから祝福を受けます👑
また、その1年を幸せに過ごせるとも言われているそうです🤗
ちなみに私、このフェーヴを当てちゃいましたー‼
親指大くらいのかわいいフェーヴが入っていたのですが、
中には、このフェーヴのコレクターさんもいらっしゃるほどの人気なのだそう❗
王様が被る王冠もちゃんと入っているので、
家族や仲間でわいわい運だめし❗皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか?
皆さんに幸せが訪れますように💕
<場所> 鹿児島市新屋敷町。鹿児島中央警察署近くの、城南通り沿いにあります。
<営業時間> 朝9時半~夜7時半
<定休日> 水曜日
<お値段> 18㎝のホールで2200円。(今月中旬頃まで販売する予定)
<お問合せ> 099-222-3576