ネットで話題「宿題代行」&セイカ食品新CMが今年も面白い!!

ネット上で話題の「宿題代行」サービス

近年、塾や習い事を複数掛け持ちしているお子さんもいたり、学校の宿題の量も多かったり。また、部活動に集中させたいなど、利用の理由は様々。

例えば、小学生の場合、国語・算数・理科・社会は一問につき100円!
ポスター作品の作成は一枚1万5千円、読書感想文や作文も400文字で3000円などなど・・・

すでに販売禁止の場合も・・・

ちなみに、2018年には、文部科学省とフリマアプリや、オークションサービス等の三社は、完成済みの自由研究や、読書感想文などの販売、「宿題代行」の販売を禁止することで合意しています。

楽しく学べる「方言すぎる歴史年号語呂合わせ動画!!」

「南国白くま」でおなじみ、セイカ食品株式会社が制作された動画!今年も面白い新作CMが発表になりました。

「アルプス一万尺」の替え歌に乗せて、鹿児島弁で歴史年号の語呂合わせを作成。

たとえば、「なくよ(794)うぐいす平安京」は、鹿児島弁語呂合わせ動画になると、「なくよ(794)か ひっとべ つくい平安京」
動画の中にある1919年「いき(19)もんそ、いき(19)もんそ」(行きましょう、行きましょう)は、セイカ食品誕生の年!
宿題には出ないかもしれませんが、うま~~く鹿児島弁を交えた語呂合わせだと、まずは鹿児島弁の意味を教えてもらって、次に年号を覚えてと苦手な歴史も楽しく覚えられるかもしれません。

関連記事一覧