日本の偉人「紫式部」

毎月、日本の偉人を紹介しています。

今月は「紫式部」です。

生まれた所や本名は分かっておらず、紫式部という名は宮仕えをしていた時の名前です。幼い頃から聡明で、中国古典を兄よりも早く覚えたので、父為時に「この子が男子であったら」と言わしめたという逸話もあります。

その父も下級貴族の藤原為時。「後拾遺和歌集」や「新古今和歌集」に名を遺す歌人でもあり、詩、歴史、漢文の素養も深い人でした。

幼くして母を亡くした後は、姉と深くつながりましたが、その姉も若くして亡くなりました。その後、仲良くしていた従妹との親交は、母と姉との別れの寂しさを救ってくれていましたが、この従妹も亡くなってしまいます。

式部は、父の転勤で越前・今の福井県に下る前から、後に夫となる藤原宣(のぶ)孝(たか)に求婚されていましたが、当時、宣孝には既に3人の妻がいました。

これには驚きますね。

式部はその情熱的な求愛を断り切れず、結婚しました。間もなく長女 賢子(けんし)が生まれ仲睦まじい時期もありました。

嘆きの尽きない3年の結婚生活でしたが、夫は流行病に倒れあっけなくこの世を去りました。

この無常な人生に思い悩まされながら、式部が書いたのが「源氏物語」。

「源氏物語」は、光源氏を主人公として、3代にわたり男女数十人が登場する54帖からなる大ロマンで、世界的な価値を有する文学作品です。

この本は、発売当時からベストセラーとなりました。

この物語に感銘を受けたイギリス人アーサー・ウエイリーは12年の歳月をかけて英訳し、これによって世界的に読まれることになりました。

今月は「紫式部」を紹介しました。

【昴インフォメーション】

6月は「学校テストの月」。昴では学校の定期テスト対策もガッチリやります。「学校テストで自己ベスト」を実現しましょう。

また6月は「模試の月」。トップ公立高校をめざす中学生の皆さん、6月22日(土)は鹿児島県の三高模試、宮崎県の理数文情模試です。

入試本番さながらたくさんのライバルが競い合います。

また6月23日(日)は小学生の学力判定テストです。自分の力を試してみませんか。どちらも無料で受験でき、優秀者には大きな特典もあります。是非チャレンジしましょう。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信学びたい大学を選ぶ前のページ

外国人とコミュニケーションを取りたい!次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    子どものイヤイヤ期

    昨年末に発売されたみちこ先生渾身の本「21世紀を生き抜く子どもたち」の…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    進路希望調査結果

    勝負の2学期が始まりました。鹿児島県では8月上旬に県内の中学3…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    小学1・2年生の国語に関して

    今週は先週に引き続き、みちこ先生が大問題だと考える小学1・2年生の国語…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「島津斉彬」

    毎月日本の偉人を紹介しています。今月は九州出身者の締めくくりと…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法

    毎月最後の週は、就活中の大学生からの要望で「礼儀作法」を教えていただい…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」から教わること

    毎月最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP