4月から小学生

今週もお便りが届いています。

「うちの子どもは4月から小学校へ入学します。親としては、色々心配だし、勉強も心配です。」というお便りです。

そこで入学前の準備のポイントを伺いました。

まずお母さんも初めてですから、友達が出来るかいじめに遭わないか等色々と心配だと思います。

①お母さんの不安や心配はすぐ子どもに伝わりますから、お母さんはゆったりと構えていてください。

②自分の言いたいことが、相手にきちんと伝わるようにしておきましょう。

対策として、子どもさんが「ジュース」と言ったらすぐジュースをあげるのではなく「おかあさんジュースをください」と言い直させましょう。

「単語」で話すのではなく、きちんと「文章」で話すようにさせてください。

③大きな声で挨拶をする。挨拶は、コミュニケーションを執る最高の手段です。

これが出来たら、友達もできますね。「おはようございます」、お昼ご飯の時は「いただきます」「ごちそうさまでした」、そして帰る時は「さようなら」など。

案外忘れがちなのが返事です。「はい!」という返事は大事ですね!

「ありがとございます」「ごめんなさい」を家族間でもしっかり言えるといいですね。

④小学校では、授業時間や給食時間、掃除時間、休み時間など、決まった時間で物事が進んでいきます。

家で時間を意識させることが大切です。

デジタル時計は便利ですが、できればアナログ時計も一家に1台あるといいですね。

あと、集中力も大事です。

集中力は散歩するだけで効果があるそうですよ。お子さんと一緒に散歩してみてください。

また、短い時間でもいいですから、静かな落ち着いた環境で本を読んだり絵本や図鑑を一緒に読んだりするのもいいですね。

⑤勉強の習慣は小学1年生の初めが一番大事です。「今日は何を教わったの?」と尋ねてみてはいかがでしょうか。

そうすると、ランドセルを開けて教科書を開いて、今日習ったことをお母さん相手に復習してくれるかもしれません。

上手にできたら褒めてあげてくださいね!

【昴インフォメーション】

昴の春のスクーリングが3月27日に開講します。現在の学年の重要単元のまとめと新学年の先取りをするから、4月に好スタートを切ることが出来ます。

春のスクーリングの早割締め切り日は明日3月10日です。春のスクーリングから入学すると、入学金と授業料で27,500円も割引かれます。

まだ間に合います。昴の教室にお急ぎください。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

家で勉強するようになるには?前のページ

日本の偉人「福沢諭吉」後半次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    SDGsについて

    今、SDGsという言葉を聞かない日はないですよね。みなさんは何…

  2. お知らせ

    昴夏のスクーリング

    7月といえば夏休み。そして「昴の夏のスクーリング」です。昴に通…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    夏休み期間を大切に!

    夏休みも2週間が経過。受験生にとっては大切な夏休みですよね。さ…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    新中1中学準備講座

    鹿児島県の、「新中1 中学準備講座」についての質問がありました。…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「紫式部」

    毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は「紫式部」です。…

  6. お知らせ

    夏休みにしてほしいこと

    いよいよ夏休み。小学校高学年から中学1・2生のみなさんにやって欲しいこ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP