祝☆放送800回!!

2008年4月からスタートした「みちこ先生のニコニコ通信」

本日で放送800回を迎えました!

みちこ先生と共に15年。

これまでお互いに元気に放送を続けて来られたのも、スタッフの皆さん、番組を聞いて下さっているリスナーのみなさんのおかげです。

これからも受験生やそのご家族へ、またリスナーの皆さんへ、何か一つでもヒントになるような、また教育上の相談などにお答えしていきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

毎月最終週は礼儀作法を教えていただいています。

今日は「丁寧語」です。

尊敬語や謙譲語よりは簡単にできそうですね。

まずは言葉の終りを、「です」「ます」で終わらせるといいでしょう。

例えば、「待ってたよ。」

丁寧語にすると、「待っていました。」もっと丁寧だと、「お待ちしておりました。」

「どっちへ行けばいいの?」

丁寧語だと「どちらへ行けばいいですか?」となります。

会社でよく使う言葉だと

「もう、遅いから帰りたいんですけど。」

丁寧語だと「仕事は一段落しましたので、退社してもいいでしょうか。」

今就活中のみなさんは、就職してからでは遅いので、今から、友達と話す時に丁寧語で話してみませんか。

【昴インフォメーション】

昴では夏のスクーリングの8月からの受講生受付中です。ライバルはもう勉強を始めています。受験学年の皆さん、第一志望校合格はこの夏にかかっています。

夏のスクーリングから入学すると、入学金13,200円が3,200円で10,000円も割引かれます。

まだ、間に合います。昴の教室へ急ぎましょう。

また、みちこ先生渾身の教育指南書「21世紀を生き抜く子どもたち」は、

みちこ先生が保護者の悩みに丁寧にお答えしているので、大評判です。

お近くの本屋さんかアマゾンで是非、お買い求めください。

 今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

 

みちこ先生のニコニコ通信日本の偉人「北里柴三郎」前のページ

夏休み期間を大切に!次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. お知らせ

    今年は「いろは歌」

    これまでこの番組の冒頭は「俳句」から始まっていましたが、今年1月の初回…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法

    毎月最終週は就活中の方からのリクエストで礼後作法を伺っています。…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    夏休み期間を大切に!

    夏休みも2週間が経過。受験生にとっては大切な夏休みですよね。さ…

  4. お知らせ

    合格100日作戦

    11月から昴のメインイベント「合格100日作戦」が始まります。…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    今年の高校入試について

    今年の高校入試はいろいろと話題になりました。中学生は2021年…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀の「礼」の考え方

    今週みちこ先生から教えていただいた、礼儀の「礼」の考え方。これ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP